おじさん公務員のお金に関するメモ【自分用】

おじさん公務員によるお金に関する記事です。自分で勉強するためのメモなので、参考程度に読んでいただけたら、、、

【株式投資】国内高配当株買ってみた〜日本ケアサプライ編

買ってみた

今回は、福祉や介護などで大手の日本ケアサプライを買ってみました。サービス業も景気に左右されにくいみたいです。

 

日本ケアサプライの言い訳

相変わらずよくわかりませんので、昨日と同じところをチェックします。

 

売上高の推移

2016年から確認しましたが、確実に増やしてます。コロナの影響もあんまり感じません。約1.4倍くらいまでになってるのはすごいですよね。

楽天証券のiSPEEDで確認しました。

 

PER 株価収益率

15.24倍

みんなの株式で調べました。

サービス業の時価総額ランキングの上位5位は、

リクルート 36.62倍

オリエンタルランド 74.75倍

エムスリー 189.40倍

日本郵政 6.55倍

セコム 24.75倍

で、比べてみましたが、幅広すぎてよくわかりませんね。

 

PBR 株価純資産倍率

1.78倍

再び、みんなの株式で調べました。

リクルート 6.75倍

オリエンタルランド 6.27倍

エムスリー 23.88倍

日本郵政 0.27倍

セコム 2.01倍

1倍台なので割安感はありますよね。日本郵政はどーなっちゃってるんですかね。

 

ROE 自己資本利益率

11.32%

みんなの株式で調べました。

リクルート 18.41%

オリエンタルランド 7.66%

エムスリー 16.34%

日本郵政 3.99%

セコム 8.77%

あまり高くないですね、、

 

自己資本比率

75.3%

みんなの株式で調べました。

リクルート 49.4%

オリエンタルランド 81.2%

エムスリー 74.9%

日本郵政 3.8%

セコム 57.0%

あるサイトでは50%以上だと優良企業とのことなので、かなり優秀ですね!日本郵政大丈夫ですかね?

 

配当性向

49.3%

IRBANKで調べました。

年によって波はありますが、まだまだ増配できる余裕はありそうです。

 

配当利回り

3.1%

みんなの株式で調べました。

リクルート 0.76%

オリエンタルランド 0.31%

エムスリー 0.14%

日本郵政 6.37%

セコム 1.68%

所有している株式全体の利回りを5%以上を目標としているので、安定的な株式なので、これくらいで十分かと。増配してくれると嬉しいんですが、、、

 

配当金推移

46円

年々増配しています。5年前と比べると倍増です。配当性向はまだ50%程度なので、今後も増配しそうですね。

楽天証券のiSPEEDで確認しました。

 

まとめ

この前のKDDI同様に安定している業界の銘柄でありながら、まだまだ十分に増配の様子もありそうです。というか、会社の事業からするとまだまだ売上が伸びていきそうなので、増配をまさに期待したい銘柄ですね。

こんな株は今の価格くらいのうちにある程度集めておいたほうがいいかもしれません。来月あたり2株購入に増やすかもしれません。

それでは、また。

 

【株式投資】国内高配当株買ってみた〜KDDI編

買ってみた

 昨日のメモで、武田薬品工業の株の購入について、メモしました。

 

今度は、景気に左右されにくいと言われている情報通信業を買いました。

 

KDDIの言い訳

相変わらずよくわかりませんので、昨日と同じところをチェックします。

 

  • 売上高の推移

2016年から確認しましたが、確実に増やしてます。コロナの影響もあんまり感じません。すごいですよね。

楽天証券のiSPEEDで確認しました。

 

  • PER 株価収益率

12.08倍

みんなの株式ってサイトで調べました。

みんなの株式 - 株式投資の総合サイト・株価予想・ニュース・SNS

情報通信業時価総額ランキングの上位5位は、

ソフトバンクグループ -

NTT 11.23

NTTドコモ 17.3

ソフトバンク 14.85

で、比べてみたところ、同水準でした。

ちなみに、KDDIも5位に含まれてます。

 

  • PBR 株価純資産倍率

1.57倍

再び、みんなの株式で調べました。

ソフトバンクグループ 1.88

NTT 0.88

NTTドコモ 1.90

ソフトバンク 4.13

ほかの企業と比べても同水準ですね。むしろ、 NTTが1.0を切ってるのがすごいような。

 

14.93%

みんなの株式で調べました。

ソフトバンクグループ -

NTT 9.33

NTTドコモ 11.14

ソフトバンク 37.87

ちょうど真ん中くらいの数値ですね。

 

45.8%

みんなの株式で調べました。

ソフトバンクグループ 15.9

NTT 39.4

NTTドコモ 69.7

ソフトバンク 10.2

あるサイトでは50%以上だと優良企業とのことなので、まあまあ悪くはないんじゃないでしょうか。ソフトバンク系に比べたらかなりいいですよね。

 

  • 配当性向

43.1%

みんなの株式だとなんだか見つからなかったので、IRBANKで調べました。

年々増加してますね。

 

3.45%

IRBANKで調べました。

みんなの株式で調べました。

ソフトバンクグループ 0.66

NTT -

NTTドコモ 3.85

ソフトバンク 5.76

所有している株式全体の利回りを5%以上を目標としているので、安定的な株式なので、これくらいで十分かと。

 

  • 配当金推移

120円

年々増配しています。配当性向はまだ40%程度なので、今後も増配しそうですね。

楽天証券のiSPEEDで確認しました。

 

まとめ

安定している業界の銘柄でありながら、まだまだ十分に増配の様子もありそうです。株価も安定していて、すでにコロナショックもなかったかのような株価となっています。急いで購入したほうがよい状況ではなさそうなので、地道に買い進めたい銘柄ですね。毎月購入していきます。

それでは、また。

 

【株式投資】国内高配当株買ってみた〜武田薬品工業編

とりあえず買ってみた

 

この前のメモで、SBIネオモバイル証券の口座開設に触れました。

 

さっそく1株ずつ買ってみました。

 

あとで、見直すためにひと銘柄ずつその根拠というか自分なりの言い訳を残しておきます。

 

武田薬品工業の言い訳

今日は武田薬品工業について、メモします。

 

いきなり言い訳ですが、正直どこを見ていいかわかんないです。

 

とりあえず、よく使われてる次の単語を見てみます。

 

  • 売上高の推移

2016年から比べる増加してました。倍近くまで!楽天証券のiSPEEDで確認しました。

ですが、コロナの影響か今回の決算では、営業利益は前期に比べて半減しています。税前利益

はマイナスとなっています。

 

  • PER 株価収益率

142.77倍

みんなの株式ってサイトで調べました。

みんなの株式 - 株式投資の総合サイト・株価予想・ニュース・SNS

医薬品の時価総額ランキングの上位5位は、

中外薬

第一三共

武田薬品工業

アステラス

エーザイ

で、比べてみたところ、トップの数値でした。

 

  • PBR 株価純資産倍率

1.35倍

再び、みんなの株式で調べました。

先ほどの医薬品の時価総額ランキング上位の企業と比べてみましたが、数値は一番低く、割安かと。

 

0.89%

みんなの株式で調べました。

医薬品の時価総額ランキング上位の企業のなかでは、最下位でした。税前利益がマイナスなのになんでマイナスじゃないんですかね??

 

36.8%

みんなの株式で調べました。

医薬品の時価総額ランキング上位の企業のなかでは、最下位でした。あるサイトでは50%以上だと優良企業とのことなので、まあまあ悪くはないんじゃないでしょうか。

 

  • 配当性向

214.59%

みんなの株式で調べました。

医薬品の時価総額ランキング上位の企業のなかでは、トップでした。100%を超えているということは、利益より配当のほうが多いということですよね?ありがたいですが、大丈夫なんですかね??

 

4.44%

みんなの株式で調べました。

医薬品の時価総額ランキング上位の企業のなかでは、トップでした。そりゃあ、あんだけ配当出したら高いですよね!

 

  • 配当金推移

2016年から180円をキープしています。気合で維持してるんですかね?

楽天証券のiSPEEDで確認しました。

 

まとめ

正直な言います。

配当利回りの高さに誘惑されました。

ポートフォリオに景気敏感株の割合が高いので、安定的な医薬品を買おうと思ったのですが。

どう見ても安定的な株とは言えないような。

今年はコロナの影響が大きいですが、そこを乗り切れば、売上高からもかなり大きな利益を上げてくれることと思います。この苦しいときでも配当を出す企業なので、利益が上がった際には増配も期待できますし。

ほどほどに、無理のない範囲で買い進めます。

それでは、また。

【節約】メルペイとファミリーマートのキャンペーン

遅すぎ

 

気付くのが遅くて、今日までなんですが

良いキャンペーンがあったので、メモしておきます。

 

メルペイのキャンペーン

 

キャッシュ決済のひとつにメルペイってのがあるんですが、定期的に色んなキャンペーンをしてるんです。

で、そのキャンペーンのひとつにファミリーマートで使えるクーポンがありました。

f:id:ojkom:20200824190341j:image

201円以上をメルペイで支払いすると、翌日に200ポイント還元してくれるようです。200ポイントが上限ですが、それでもすごいですよね?

 

ファミリーマートのキャンペーン

 

ご存知ファミリーマートでは、今日までこんなキャンペーンやっています。

南アルプスの天然水550mlを1本買うと

南アルプスの天然水2ℓが1本貰える。

意味がよくわからないキャンペーンですが、とんでもないですよね?

 

実際にやってみた

 

先ほどファミリーマートに行って、南アルプスの天然水550mlを2本、216円をメルペイで支払いました。

すると、その場で、南アルプスの天然水2ℓに交換できるクーポンを2枚くれました。

その場で、2ℓ2本も貰いました。

f:id:ojkom:20200824191835j:image

 

不思議な世界ですが、明日にはメルペイのポイントが200ポイント還元されるはずなので、実質16円で、5.1ℓの水が購入できたことになります。

 

たぶん、明日には還元されるとは思うんですが、お得というか、もう不思議な話ですよね?

まぁありがたいんですが、、、

 

それでは、また。

 

 

【株式投資】国内株を単元未満で買うことについて

コロナの影響で、株価が下がったことをきっかけに、貯金をまとめて一気に国内外の株式を購入してたんですが、

 

6割近くが米国株なことに気づきまして。

 

為替の影響が大きく作用するおそれがあるなーと感じていました。

 

なので、国内株を少しずつ購入して、全体的に半々くらいの割合に戻したいと考えました。

 

余裕資金はまとめておろしてしまったので、毎月のお給料から少しずつ貯金してある程度まとまったところで、購入しなくてはなりません。

 

安定して配当金を出してくれる企業は人気なので、やっぱり株価も高いわけで、、、

 

100株分の費用を貯めようと思うと何ヶ月もかかってしまいます。

 

やっぱり株式投資の原則はドルコスト平均法だと素人でも思うので、本音は毎月一定額で購入するのがいいと思うんです。

 

だけど、お金がないしなー。と考えていたところ素敵な証券会社を発見しました!!!

 

SBIネオモバイル証券です。

ここは、単元未満株の購入ができます。つまり、1株ずつ購入できるということです。

 

で、なおかつ取引手数料も安いのが、ありがたいですね。1000円の株を購入するのに、○百円も取られたら最悪ですもんね。

月間の取引が50万円以下なら、手数料は200円です。しかも、Tポイントを毎月200ポイントくれるので、実質無料ですよね。さらに、Tポイントを利用して株を購入することもできます。

 

最後に、ここだと銘柄ごとに定期買付ができるのも本当にいいですね!給料日の何日かあとに設定しておいて、給料日に証券口座にお金を移しておけば、毎月定額で購入できます。

 

あとは、気長に待つだけです。数ヶ月に一度株価や配当金の様子を確認して、調整するつもりです。

 

日々の株価を見たところで、不安になるだけですし、、、上がったとか下がったとか!

 

どんな株に定期買付の設定をしたのかは、後日メモします。

それでは、また。

 

 

【株式投資】IPO投資の抽選結果

先日申し込みしたニューラルポケットのIPO投資の抽選結果は、、、

 

落選でしたー。

 

ていうか、倍率がとんでもないですね、

 

967倍って表示されてました!!!

f:id:ojkom:20200817225007j:image

無理ゲーですね。。

まあ気長に挑戦しますよ。

 

ちなみに、こんな画面で表示されてました。

f:id:ojkom:20200817224748j:image

 

拘束されていた、9万円も戻ってきました。

f:id:ojkom:20200817224826j:image

 

マネックス証券も口座開設されたので、色々がんばりますー!

それでは、また。

 

【株式投資】IPO投資の購入申込について

で、先日、ニューラルポケットのIPOに関して、楽天証券内でのブックビルディング期間が終了しました。

 

公開価格などが発表されましたので、購入申込をしてみました。

 

f:id:ojkom:20200814212213j:image

 

こんな画面が表示されますので、確認をクリックします。

ちなみに、楽天証券では申込代金がないと申込できません。岡三証券は必要なかったような気がします。

 

f:id:ojkom:20200814212357j:image

 

で、申込が完了すると、この画面の購入申込が申込済に変わります。

 

抽選日は月曜なので、楽しみですね。

それでは、また。