おじさん公務員のお金に関するメモ【自分用】

おじさん公務員によるお金に関する記事です。自分で勉強するためのメモなので、参考程度に読んでいただけたら、、、

【株式投資】国内株を単元未満で買うことについて

コロナの影響で、株価が下がったことをきっかけに、貯金をまとめて一気に国内外の株式を購入してたんですが、

 

6割近くが米国株なことに気づきまして。

 

為替の影響が大きく作用するおそれがあるなーと感じていました。

 

なので、国内株を少しずつ購入して、全体的に半々くらいの割合に戻したいと考えました。

 

余裕資金はまとめておろしてしまったので、毎月のお給料から少しずつ貯金してある程度まとまったところで、購入しなくてはなりません。

 

安定して配当金を出してくれる企業は人気なので、やっぱり株価も高いわけで、、、

 

100株分の費用を貯めようと思うと何ヶ月もかかってしまいます。

 

やっぱり株式投資の原則はドルコスト平均法だと素人でも思うので、本音は毎月一定額で購入するのがいいと思うんです。

 

だけど、お金がないしなー。と考えていたところ素敵な証券会社を発見しました!!!

 

SBIネオモバイル証券です。

ここは、単元未満株の購入ができます。つまり、1株ずつ購入できるということです。

 

で、なおかつ取引手数料も安いのが、ありがたいですね。1000円の株を購入するのに、○百円も取られたら最悪ですもんね。

月間の取引が50万円以下なら、手数料は200円です。しかも、Tポイントを毎月200ポイントくれるので、実質無料ですよね。さらに、Tポイントを利用して株を購入することもできます。

 

最後に、ここだと銘柄ごとに定期買付ができるのも本当にいいですね!給料日の何日かあとに設定しておいて、給料日に証券口座にお金を移しておけば、毎月定額で購入できます。

 

あとは、気長に待つだけです。数ヶ月に一度株価や配当金の様子を確認して、調整するつもりです。

 

日々の株価を見たところで、不安になるだけですし、、、上がったとか下がったとか!

 

どんな株に定期買付の設定をしたのかは、後日メモします。

それでは、また。